お知らせ
お知らせ
ボルドー5大シャトーワインティスティング
リゾートトラスト創立50周年記念記念企画「ボルドー5大シャトーワインティスティング」をお知らせいたします。
世界最高峰のワインの銘醸地として知られるボルドー。数多くのワインを生産するシャトーが存在しますが、その中の頂点に君臨するのが「5大シャトー(下記説明文参照)」です。このワイン愛好家達のあこがれの的であり、希少で高価な「5大シャトー」の格付け一級赤ワインを、飲み比べするのが今回の企画です。
メドック格付け第1級に君臨する5大シャトーの豪華なワインの飲み比べ。ワイン好きなら1度は飲んでみたいと思う世界トップクラスのワインをお楽しみください。
◆提供期間:2023年6月15日~(12セット限定 無くなり次第終了)
◆料金:1セット 68,200円(税込サ別)
◆内容:ボルドー5大シャトーワイン(各60ml)
Château Margaux (シャトーマルゴー)2018
Château Mouton Rothschild (シャトームートンロートシルト)2017
Château Latour (シャトーラトゥール)2014
Château Haut-Brion (シャトーオーブリオン)2017
Château Lafite-Rothschild (シャトーラフィットロートシルト)2017
ボルドー5大シャトーについて
5大シャトーは、ボルドーを流れるジロンド川の左岸に位置するワイン産地「メドック地区の格付け」で1級を獲得しているシャトーのことです。「メドック格付け」とは、1855年にパリで開催された万国博覧会の際に、世界中から博覧会に訪れる人々のために、分かりやすい指標を作るようにと、ナポレオン3世がボルドー商工会議所に命じて生まれたものです。ボルドーワインは、すでに高い評価を得ていましたが、この指標の制定により、ワインのランクが分かり易くなるとともにクオリティの維持向上に役立っています。1級から5級まで、1855年の制定当初は全部で57シャトーでしたが、現在は、シャトーの分裂などにより、61シャトーとなっています。
第1級に格付けされているのは、以下の5つのシャトーのみです。
●シャトーマルゴー
・5大シャトーの中で、最も女性的でエレガントなワインと言われており、力強さと優雅さを兼ね備えた「ワインの女王」とも呼ばれています。1855年の格付けの際、20点満点のテイスティングが行われ、唯一満点評価を得たシャトーです。文豪ヘミングウェイは、シャトー・マルゴーを愛しすぎて孫娘の名前に「マーゴ」と名付けたそうです(マルゴーの英語読み発音が「マーゴ」)。
●シャトームートンロートシルト
1855年の格付けでは2級の格付けだったものの(当初1級格付けのシャトーは、4シャトーのみ)、4世代に渡る努力の結果、1973年に1級に昇格しています。1945年以降、サルバドール・ダリやシャガールなどの有名な芸術家に、毎年ボトルのラベルデザインを依頼していており、コレクターからの高い人気を誇ります。
●シャトーラトゥール
ラベルに描かれているのは、海賊の攻撃から身を守るために14世紀中ごろに建てられた要塞の搭です。要塞の跡地をシャトーにしたため、搭がシンボルマークにとして使われています。高い品質主義のもと、濃厚で力強いタンニンのハイレベルなワインを造り続けており、他の追随を許さないほどの長命なポテンシャルを誇ります。
●シャトーオーブリオン
メドック地区の格付けでありながら、グラーヴ地区のペサック・レオニャンに位置するシャトーです。当時から大変有名なシャトーであったために、格付け時に、例外的に選ばれて1級の栄誉を与えられました。フランス革命とナポレオン戦争終結後のヨーロッパの秩序再建と領土分割を目的に開催されたウィーン会議の席で、豪華な食事とともにオー・ブリオンが各国の代表者に振る舞われ、敗戦国のフランスがほとんど領土を失わずに済む要因になったという逸話が残されています。他のシャトーに比べ、原料のぶどうにおけるメルローの比率が高いため、渋みが少なくエレガントで親しみやすいワインです。
●シャトーラフィットロートシルト
1855年のメドック地区の格付け当時、最も取引価格が高かったのがこのワイン。そのため、当時よりメドック格付け第1級の筆頭シャトーとして捉えられています。フランス王制華やかし頃、時の国王ルイ15世が好んで飲んでいたことから「王のワイン」と呼ばれていました。長期熟成を経たものは、高いポテンシャルを誇り、その味わいはボルドーワインの真髄とも言われる究極のエレガンスを体現していると称されています。
※上記価格に別途サービス料10%を申し受けます。
※写真はイメージです。
※仕入れ等状況等により、料理内容・提供期間が変更となる場合がございます。
※20歳未満及びお車を運転されるお客様へのアルコール飲料のご提供はできません。
※仕入れ等状況等により、料理内容・提供期間が変更となる場合がございます。
※20歳未満及びお車を運転されるお客様へのアルコール飲料のご提供はできません。